ABOUT

水彩画家、くどうさとしの水彩画ギャラリーです。

くどうさとし プロフィール
1958年
千葉市幕張町に生まれる。小学校の先輩に椎名誠さん。デザイン学校を経て、広告業界に就職。その後水彩画家となる。
1977年
ヌーベルの透明水彩絵の具を購入。水彩画(イラスト)を描き始める。
1980年
千代田デザイン写真学院・研究科卒業。現代童画会、糸井邦夫氏(現副会長)にデッサンをに師事。
1983年
広告代理店勤務・アートディレクター(2002年まで)日経流通広告賞など広告賞受賞多数。
1990年
世界選手権自転車競技大会 公式ポスターデザイン
1998年
ちば生協ワインラベル制作
2006年
水彩画のHP、ブログを開設。
2008年
銀座でグループ展。
2009年
成田カルチャースクールで水彩クラス開始。その後、津田沼、稲毛海岸、四街道、新浦安、市川、神田、東習志野、花園(千葉市)で開設
2010年
日本透明水彩会設立(発起人)
2011年
第1回【日本透明水彩会】展出品(以後、毎年出品)
2012年
くどうさとし水彩教室展(船橋市民ギャラリー 以後、毎年開催)
日本透明水彩会】8人展(京橋ギャラリーび〜た)
2015年
個展(ホテル日航東京)
ホンダ CARS TOKYOのカレンダーのために水彩画を制作 
2016年
個展(千葉・ギャラリー古島)
台南(台湾)の国際美術展に招待出品
2017年
第二屆心靈的島嶼國際交流展(台南)に招待出品
2018年
くどうさとし・くどうみつえ二人展(船橋市民ギャラリー)
2019年
くどうさとし・くどうみつえ二人展(銀座・新井画廊)
2020年
個展(日本橋・ちばぎんひまわりギャラリー)

●著書:『失敗しない水彩の画材選び』(日貿出版) ●執筆:『水彩で描く美しい日本』『透明水彩レシピ1〜3』(日本透明水彩会編 日貿出版) ●JWS(日本透明水彩会)会員、副代表  ●バイブル&アート会員